11月1日の日記 「引退について」
- まずは伝言掲示板に書いてあった、この書き込みをご覧下さい。 というわけで、エラからまた1人古株プレーヤーが去っていきました。 - エラ歴3年6ヶ月Σ(゚д゚;) 俺よりエラ歴が俺よりも8ヶ月も長かったことに驚きです・・・。 いや、それよりもエラを引退する気になったことに驚きです。 - というのも、俺はエラ歴2年10ヶ月になるのですが いまだにエランシアがオモシロイと思っているのですよ・・・。 ラグナロクオンラインやFF11をやってみたりしたのですが、 おもしろくなくて、両方とも1ヶ月もちませんでした。 個人の好みにもよるのでしょうが、 俺はやはりエランシアが一番おもしろいと思うんですよね。 というわけで、俺はまだまだ引退しそうにありません。 ですが引退について考えたことは多々あります。 - 俺は引退宣言なんてしても、 きっと1ヶ月もすればエラが恋しくなってまたやりたくなると思います。 いや、10日くらいかも・・・(-_-; 今までに本気で引退宣言なんてしたことはないのですが、 そんなのしなくても恋しくなることくらいわかります。 というわけで、やめるときは「休止」といってやめると思います。 そしてそのままフェードアウト・・・みたいな。 なんだかんだでエラにドップリなわけです。 きっとエランシア最後の日までプレイすると思います・・・。 その時には、何人の古株プレーヤーが残っているんでしょうね? - 最近は古株プレーヤーの引退が目立つような気がします。 いい加減パッチのあたらないエラに呆れたり、 厨率の高さに呆れたり、リアルが忙しかったりと 引退を決意させる事柄なんて沢山あります。 - が、中には もう上げるアビがない って人もいるんじゃないすかね・・・? - 俺は今総合ランキング40位〜50位くらいにいるのですが、 俺とランクの近い某PKの「児」とか「k」なんかは そろそろアビあげが終わる・・・といってました。 ランキング40位ら辺でそれですから、 ランキングTOP10くらいになると、 もうアビあげ終わってるんじゃないですか・・・? - 俺はアビあげ終わったら何するんだろう? 上で、俺はエラ最後の日までいますって書いたけど アビあげ終わってすることなくなったら引退するかもしれません。 セカンドとか別キャラを育てる? 無理(;´-`) PKとかPKKになってみちゃう? ん〜・・・悩むな。 - でもまぁ、もし引退することがあるなら エラでどうしても許せないほど嫌いな奴を殺してから引退します。 今のところ4人。 考えたら他にもでてきそうだ〜(´▽`) |