5月11日の日記 「ベネピクス99」
- ベネピクス、それは対象に毒を食らわせる魔法。 現在のパッチになるまで、ベネピクスは最強の魔法だった。(と俺は思う) 昔見たベネピ99の光るベネピのグラフィックが忘れられない、 今一度あのグラフィックが見たい・・・。 「ならベネピ99まであげちまえよ(*´-`)」 そんな悪魔の声に耳を傾けてしまい、 現在の仕様じゃもはや ベネピクスを99にする魔法あげが始まった。
すでにダークオーガでレベル85まで とりあえず聖堂1Fのダークシスターで91まであげてみる。
レベルも91になると、さすがに1Fであげるのはきつくなったので2Fへ移動。 SSはないけどデブでレベル95まであげる。
レベル96以上は2Fじゃあがらないため、3Fへ移動。 この時すでに深夜2時くらいだったため、3Fには誰もいなく 入り口付近で1人でポプ相手にベネピをあげていたが あまりの寂しさに20分くらいで帰った。
3Fじゃ敵がロクにまわってこないため、 なんとか別の場所でレベルあげできないかと考える。 その結果、ウドナー改でレベル98まであげれることが発覚!
ベネピのレベルも98になったので、ラストスパートをかけるために3Fへ移動。 入ってすぐ99の敵をもらい、ベネピをかけ続けること1時間20分 ついにベネピクス99になる。
ついに昔感動した99ベネピが自分のものに!
さぁ!活目せよ!
いよいよベネピ99のグラフィック公開だ! - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - -
あれ? 変わってないように見えるのは気のせいか・・・? 試しにもう1度つかって見た。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - こうして俺の歴史の中にまた1つあらたな不運伝説が生まれた。 - 結論:現在魔法は99にしてもグラフィックは変わらない。 - ここ3日間の俺の努力はなんだったのだろう・・・。 - みなさんも魔法を99にする際にはお気をつけ下さい。 |