6月16日の日記 「普段は着れない服を着よう」
- 「普段は着れない服を着る」という題名ですが、 別にバグとかじゃありませんから、安心して下さい。 エランシアのファンサイトを巡っていると、おもしろいコンテンツを見つけました。 「Elancia Life 〜for Merchant〜」(管理人:瑠羽様)というページにある 「CharacterSimulator」というコンテンツです。 - これがどんなものか簡単に説明すると、 ネット上でエラのキャラの着せ替えなどが楽しめるってかんじで・・・ - - - - - - - - - 俺説明下手だからとりあえずやってみて! - 百聞は一見にしかず! ページのレイアウトに変更がなければ、 TOPページの左のメニューの中にあるはずです。 というわけで早速普段は装備できないような装備をさせてみました。 - @剣客服 実は俺、剣客服を手にしたこともなければ、着たことがありません・・・。 「俺が剣客服着たらこんなかんじなんだ〜」って感じです。 - A闇騎士服と純粋騎士服 まぁこれはそのうち装備できるかもしれませんが ファラオ50匹倒せとか面倒くさすぎなので、一生着れないかもしれません。 なので記念に着させてみました。 - B商人服 - - - - - - - - - - - ・・・似合ってない。 - いや、わかってはいたんですけどね・・・。 - - C商人クラブマスタースーツ 商人服との違いが微妙すぎてわかりにくい; この服は一生着ることはないでしょうから記念に。 - D冒険家クラブマスタースーツ 適正の関係上装備するのが不可能(?)だと思うので記念に。 探検家服の茶色版ですね〜。さてここで疑問 - - - - - - - - - - なんでこれを装備して見た目が茶色になるのか!? - - - - - - E冒険家クラブスーツ 茶色のクラブマスタースーツよりも、見た目はこっちのが好きですね。 これは掲示板などで売りにでてたら買うことができれば装備できるはずです。 貧乏な俺は一生手に入りそうにないですが・・・。 ちなみにこの服をアイテム欄で見てみると、 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - どっから見てもネクロ用!! - と、まぁこんなかんじで普段着れないような服を着せれたりするわけです。 まだ日本では実装されていない新しい髪型なんかもあったりしました。 イメージチェンジしたいけど、どんな格好にするか迷ってる とかいう人には最高にオススメです! |